Quantcast
Channel: もぐら
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

”保育園落ちた” を一方的批判する杉並区議が出現

$
0
0
東京都杉並区議をしているという” 田中 裕太郎(自民党) ” とかいう男が、「保育園落ちた 日本死ね」 というネット騒動について 「便所の書き込み」 「そんなに日本が嫌いなら、日本に住まなければよい」 「こういう書き込みに対して騒ぎ立てる者たち(野党議員)の方がどうにかしている」 ・・・ といった持論を公表し、更なる騒動に油をそそいでいる。

はっきり言って、こんな男が区議かなんか知らないがやっているからダメなんです。
っというのは、この男、この問題の 「本質」 が理解できていない。
何故、この書き込みが炎上したのかを整理すれば、単純に 「保育所の数が足りたい」 こと、そしてその主な理由は 「保育士の仕事は責任面も含めて重いのに、同業種と比べて給与が安く、なり手が少ない」 ことにあります。

政治批判的な内容や逆切れ文章だけを見れば、賛否両論もあるかもしれませんが、現実に起こっている問題点や、この書き込みから伝わる厳しい状況だけは、たとえ誰が書いたにせよ目を背けてはいけません。
なのに、「便所の落書き」であり、このようなことを騒ぎ立てるは馬鹿の滑稽と、民意を切り捨てるような男が議員。

「物事を考え、検討する時は、三方向から考えよ」 「喧嘩両成敗。一方的に自分の考えだけで決めつけるな」 「言葉の傷は一生もの。一度出した言葉はもう修正はできない」 これ、政治家を含めた社会常識。

杉並区の住民さんも、もう少し人を選ぶ時は、これらの常識が身についている人を選ばれた方がよいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1423

Trending Articles